募集要項

入会のご案内

入会のメリット
委託を受けた事業場の電気保安維持を行うためには、24時間365日体制で、事業場まで120分以内に駆けつける必要があります。これを個人で行う場合には、病気・旅行・その他緊急時の休暇が難しく、委託元に迷惑をかけてしまったり、自身の負担になる場合があります。
当協会に入会をすることにより、会員同士が緊急時に相互バックアップをすることはもちろんのこと、多種多様な事業場の管理のための技術講習を行います。
また、万が一の事故のために協会で賠償責任保険に加入しているほか、傷害保険は団体割引で安く加入することができます。
電気管理技術者になるための要件
  • 1:電気主任技術者免状の交付を受けていること
  • 2:電気工作物の工事、維持又は運用に関する実務に従事した期間(電気主任技術者免状の交付を受けた日前における機関についてはその1/2に相当する期間)が通算して、次に掲げる期間以上であること。(告示249号第1条)
    • 1.第一種電気主任技術者免状の交付を受けている者 3年
    • 2.第二種電気主任技術者免状の交付を受けている者 4年
    • 3.第三種電気主任技術者免状の交付を受けている者 5年

    (注)下記のすべての設備条件に適合する需要設備のみを受託する場合、実務に従事した期間を1年減ずることができます。実務経験が足りない方もご相談ください。

    • ・設備容量が300kVA以下のもの
    • ・受電設備がキュービクル式であるもの
    • ・主遮断装置がPF・S形のもの
  • 3:次の機械器具類を保有していること
    【個人で所有】
    • 1.絶縁抵抗計
    • 2.電流計
    • 3.電圧計
    • 4.低圧検電器
    • 5.高圧検電器
    • 6.接地抵抗計
    【発電所(太陽電池発電所を除く)のある事業場を受託する場合、個人または受託先で所有】
    • 7.騒音計
    • 8.振動計
    • 9.回転計
    【協会で貸与】
    • 10.継電器試験装置
    • 11.絶縁耐力試験装置

    (注)機械器具の準備については当協会でも支援が可能です。

  • 4:他に職業を有していないこと(電気保安業務への専業)
  • 5:緊急を要する場合には電話等により直ちに連絡を受け得ること
  • 6:心身ともに健康体であり業務遂行上支障のないこと
  • 7:インターネットに接続できるパソコン等を有し、監視システムの閲覧や電子メールの送受信が可能なこと
    (注)現在お持ちでない方はご相談可能です。
電気管理技術者として独立するために
電気管理技術者になるには、各地域の産業保安監督部の「保安管理業務外部委託承認に係る管理技術者資格審査」に合格する必要があります。
審査手続きについての書類作成支援および審査補助は当協会で行うことが可能です。
入会手続き
  • 1:入会説明、面接
  • 2:入会時の提出書類
    • 1.履歴書
    • 2.入会申込書(指定様式)
    • 3.会員契約書(指定様式)
    • 4.証明写真1枚(3cm×4cm)
  • 3:入会時に必要な費用
    • 1.入会金/150,000円(機器代などに使用します)
    • 2.会費(正会員・準会員2,000円/月、賛助会員1,000円/月)
  • 4:模範となる先輩会員が、点検に関する基礎知識や事業場への入場の仕方・点検方法などを教えます。
実務経験のない方へ
電気管理技術者としての仕事を目指しているが、実務経験が足りない・・・という方には、正会員となり特別高圧・高圧需要家へ選任派遣を行い、実務経験を積んでいただける場を提供します。

実務経験のない方向け

職種 【技術職】電気主任技術者
業務内容 電気設備の法定点検業務、法改正に伴う書式の整備など
給与 経験・能力により考慮します
必要資格 普通自動車免許(AT限定可)、電気主任技術者1〜3種
休日・休暇 週休2日制
勤務地 岡山本部、広島事務所(テレワーク制度あり)
提出書類 履歴書、職務経歴書、電気主任技術者免状(コピー)
選考 書類選考、面接
ご応募